説明
特徴
●特急「北斗」用の2550番代を、実車においてトレインマークが幕式でキハ182とキロ182のトイレ窓が埋められた姿で再現
●キハ182は、屋根と妻面にそれぞれ新規の金型を起こし組合わせることで排気管位置が異なる初期型と後期型を新たに区分して再現
●キハ182の初期型は自由席車設定の車両に使用
●明るいグレーに噴火湾ブルーとも呼ばれた青色と緑帯のHET色で再現
●印刷済みトレインマーク「HOKUTO」装着済み
●キハ183前頭部片側側面にあるHETロゴは印刷で再現
●キハ183の運転台側は密自連形TNカプラー標準装備
●キハ183のスカートはグレーで再現
●キロ182は3列シート採用で茶色系カラーシート採用
●キハで指定席車はエンジ色系、自由席車は茶色系カラーシート採用
●グリーンカーマーク印刷済み
●ヘッド・テールライト、トレインマークは電球色LEDによる点灯
●トレインマークはカラープリズム採用により白色に近い色で点灯
●車番は選択式で転写シート付属
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、黒色台車枠、黒色車輪採用
●M-13モーター採用
製品内容
【車両】
●キハ183-3550
●キハ182-2550
●キロ182-2550
●キハ182-2550(M)
●キハ182-2550
●キハ182-2550(初期型・自由席車)
●キハ183-3550(自由席車)
【付属品】
●ランナーパーツ:ホイッスル
●パーツ :幌枠
●転写シート :車番