説明
●特別車両
①皇室専用車としてお召列車に使用される特別車両。お召列車 1号編成に代わる現代のお召列車を再現
②車体側面の“菊の御紋”、上品な3本の金帯も鮮やかに表現
③室内(特別室)のソファーは、青色の別部品で構成。妻面に入る形式表記など、特別車両ならではの存在感を再現
④連結器はボディマウント式のKATO密連形カプラー(フックあり)を標準装備。E655系なごみ(和)、E257系、E657系とも連結が可能
⑤お召列車運転時に、E655系先頭車に施される装飾と装備品を付属
¥3,234
■商品紹介
“●JR東日本E655系なごみ(和)は、平成19年(2007)10月に登場、鉄道ファンに人気のある車両のひとつです。オールグリーン車の「ハイグレード車両」で構成された編成は、シャープさと重厚感を兼ね備えた斬新なスタイルで、車体色は光の当たり方で紫色から褐色へと色合いが変化し、落ち着きながらも華やかさを兼ね備えた外観となっています。
●特別車両は、主にE655系なごみ(和)に組み込まれて走行する皇室専用車両です。
平成19年(2007)10月に次世代のジョイフルトレインとして登場したE655系なごみ(和)の中間に連結され、お召列車として、あるいは国賓用として使用されています。
◆お召列車として運転される際に組み込まれる皇室専用車両<4935-1 特別車両>も同時に再生産。お好みの姿で運転をお楽しみいただけます。
◆今回製品より、動力にスロットレスモーターを採用いたします。また5両セットの品番および両製品の価格・JANコードが変更になります。その他の仕様については従来製品からの変更はありません。”
お取り寄せができます