KATO 10ー1530 313系8000番台 中央本線 3両セット

¥10,560

主な特長

● 5000番台〈新快速〉の特徴
・大垣電車区所属Y109編成をプロトタイプに製品化
・5000番台特有の車体間ダンパを再現。
・クハ312にベビーカーマークを設定。
・行先表示は「新快速 大垣」が印刷済。「特別快速 豊橋」の前面行先表示付属。
・313系5000番台 増結セットのパッケージには、313系5000番台 基本セット、5300番台 2両増結セットの車両を収納可能。
・先頭・中間連結部ともボディマウントタイプのKATOカプラー密連形(フック付)を採用。
・フライホイール付動力ユニット搭載で、安定した走行を実現。
・全ての先頭車のヘッド/テールライト、前面表示点灯(消灯スイッチ付)。ヘッドライトは実車同様明るい白色を再現。
・313系前面の特徴である、ステップ上面の滑り止めを再現できるシールが付属。
・優先席表示シール付属。
・DCCフレンドリー対応。● 5300番台〈新快速〉の特徴
・大垣電車区所属Z4編成をプロトタイプに製品化
・5000番台の2両編成化された形態を再現。
・実車同様に車体間ダンパ非装備。
・行先表示は「新快速 大垣」が印刷済。「特別快速 豊橋」の前面行先表示付属。
・先頭・中間連結部ともボディマウントタイプのKATOカプラー密連形(フック付)を採用。
・全ての先頭車のヘッド/テールライト、前面表示点灯(消灯スイッチ付)。ヘッドライトは実車同様明るい白色を再現。
・313系前面の特徴である、ステップ上面の滑り止めを再現できるシールが付属。
・優先席表示シール付属。
・DCCフレンドリー対応。

● 8000番台(中央本線)の特徴
・JR東海 神領電車区所属B203編成をプロトタイプに製品化
・クハ312の車椅子マークの下に、現在見られるベビーカーマークを再現。
・ヘッドライト/テールライト、前面表示点灯(消灯スイッチ付)。ライトユニットは電球色LEDを採用。
・313系前面の特徴である、ステップ上面の滑り止めを再現できるシールが付属。
・各側面に2個設置された座席表示窓(白地で印刷)を再現。
・3分割された側面を再現。
・運転台屋根上に設置された列車無線アンテナを表現。
・フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行を実現。併結運転を考慮し、トラクションタイヤなし。
・先頭・中間連結部ともボディマウントタイプのKATOカプラー密連形(フック付)を採用。
・前面行先表示は「快速 中津川」印刷済。「ホームライナー瑞浪」・無地の前面行先表示各2個付属。

● 1700番台(飯田線)の特徴
・313系の新しいバリエーション展開。飯田線を中心にJR東海各線で活躍する3両編成の1700番台、神領車両区所属のB152編成を製品化。
・1700番台の大きな特徴である、クモハ313への2個パンタグラフ装備、それに伴う先頭部屋根の絶縁塗装も的確に再現。
・前面および側面行先表示は「普通 天竜峡」を印刷済。前面の交換用に「普通 松本」が付属。寒冷地仕様の客扉半自動ドアスイッチも再現。
・先頭台車には、スノープロウを新たに装備。中間車のモハ313も1700番台の発電ブレーキ・コンプレッサーを装備した床下機器を新規に製作。
・定評あるフライホイール付動力ユニットを搭載し安定走行を実現。313系他番台との併結運転を考慮し、トラクションタイヤは未装備。
・先頭部は、伸縮密連カプラーで他の313系とも併結が可能。中間部はボディーマウント式のKATO伸縮密連カプラーを標準装備。

● 313系グレードアップシール(LED車用)(ホビーセンターカトー製品)
・313系が受け持つさまざまな運用を網羅。
・行先表示シール×1枚、優先席表示/前面用滑り止めシール(品番741111E1と同じ)×1枚、前面行先表示(無地…シール貼付用)×8両分
・内容
・前面種別(各4枚)・・・特別快速、新快速、快速、区間快速、普通、ワンマン普通、ワンマン
・前面行先(各4枚)・・・米原、大垣、名古屋、岐阜、豊橋、浜松、掛川、島田、静岡、熱海、高蔵寺、多治見、中津川、高蔵寺→瀬戸口、四日市、亀山、大府、武豊、天竜峡、上諏訪、松本、富士、西富士宮、鰍沢口、甲府、沼津、御殿場、国府津
・側面表示・・・新快速 米原、快速 米原、普通 米原、特別快速 大垣、新快速 大垣、快速 大垣、普通 岐阜(12)、特別快速 豊橋、新快速 豊橋、快速 豊橋、普通 豊橋(12)、特別快速 浜松、普通 浜松、普通 掛川(12)、普通 島田(10)、普通 静岡(10)、普通 熱海(10)、快速 名古屋、普通 名古屋、普通 高蔵寺、普通 高蔵寺→瀬戸口(12)、快速 中津川、区間快速 名古屋(8)、普通 四日市(10)、ワンマン普通 四日市(4)、快速 亀山(8)、区間快速 武豊(8)、ワンマン普通 大府(4)、普通 天竜峡(6)、普通 上諏訪(6)、普通 松本(6)、ワンマン普通 松本(4)、ワンマン普通 中津川(4)、普通 富士(6)、ワンマン 富士(4)、ワンマン 西富士宮(4)、ワンマン 鰍沢口(4)、普通 甲府(6)、普通 沼津(6)、普通 御殿場(6)、普通 国府津(御殿場線経由)(6)
*( )内の数字は収録枚数。記載の無いものは16枚

在庫切れ

商品コード: 4949727674537 カテゴリー: , タグ:

説明

313系は平成11年(1999)に登場し、使用線区にあわせた仕様でバリエーション豊かな車種構成で、JR東海の通勤近郊形の顔となっています。
313系5000番台、5300番台は大垣電車区に所属し、中京圏で幅広く中心的な活躍しています。車内はオール転換クロスシート採用で、高速走行時の乗り心地向上のため、車体間ダンパとセミアクティブ装置が導入されているのが大きな特徴です。313系5300番台は、313系5000番台を2両編成化した車両です。「新快速」等の運用では、8両という長大な編成での活躍も見られます。
このほか、既存製品の313系5000番台や、313系0番台、3000番台と組み合わせてお楽しみください。

313系8000番台は、平成11年(1999)より「セントラルライナー」(中央本線の名古屋~中津川間)を中心に運用されていましたが、平成25年(2013)に同列車の運行が終了となり、現在は他番台の313系と同様に普通列車、快速列車などで活躍しています。名古屋~中津川間の快速運用で主に活躍しており、夕ラッシュ時の「ホームライナー瑞浪」としても運転されています。
他番台とは異なる、オレンジ色を配したメタリックフェイスが最大の特徴で、313系の中でも個性の強い車両です。
実車では3+3の6両編成、1100番台と併結した3+3+4の10両編成などの運転も見られます。

追加情報

重さ 0.5 kg

レビュー

レビューはまだありません。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。