Nゲージ HobbyCenter KATO GM2260201 チビ凸 英国鉄道 E3682

元の価格は ¥7,260 でした。現在の価格は ¥6,600 です。

・E3682は1930年代にロンドン・アンド・ノース・イースタン鉄道(LNER)によって製造された凸型電気機関車でイギリスのある発電所で50年に渡り活躍していました。
・ロンドン・アンド・ノース・イースタン鉄道(LNER)はイギリスのビッグフォーと呼ばれる大手鉄道会社の一つでしたが、 1948年に他の大手3鉄道会社と統合し国有化されBritish Railways(BR)になりました。
・当時、緑色であったE3682は“British Railways Black”と呼ばれる黒色に塗り替えられ、側面にBritish Railwaysのロ ゴが施されました。
・このBritish Railwaysのロゴは、スポークホイールにまたがるライオンの紋章が描かれており「サイクリングライオン」の愛称で呼ばれ、1948年~1956年にかけてBritish Railwaysの機関車の側面に描かれていました。
・このロゴは女王エリザベス2世戴冠式メダルをデザインしたことで有名なイギリスの彫刻家セシル・トーマスによってデザインされました。

在庫あり

この商品購入で 60 ポイントもらえる!

説明

・チビ凸(新動力)の機関車を活用した海外向けに塗替えたタイプ製品です。
・バッファーの赤色はシール対応。パッケージ形態:クリアケース。
・チビ凸の塗替え商品のためヘッドライトやテールライトは点灯しません。
・KATOのチビ凸セットの機関車を流用するため実車とはライトやドアの位置や台車形状などが異なります。