説明
① スハ32系特有の狭幅の側窓、車体裾とウインドシル・ヘッダーのリベットを細密に再現。
② 旧形客車ならではの茶色の車体色、各種表記類を的確に再現。
③ スハ33はTR40形台車を装備した姿で再現。
④ スハフ32の緩急室側にある妻面ハシゴは取付済。
⑤ スハフ32は緩急室側の妻面のテールライトが点灯(消灯スイッチ付)。
⑥ カプラーは台車マウントのアーノルドカプラーを装備。
¥1,584
昭和4年(1929)から昭和17年(1942)にかけて製造された20m級の鋼製客車です。木製客車の車体寸法や台枠構造を引き継いで鋼製化した、それまでの客車とは一線を画す形式の車両です。昭和7年(1932)製から採用された丸屋根のグループを、スハ32と緩急室付のスハフ32、TR40形台車を装備したスハ33の3形式をそれぞれ単品で発売いたします。スハ32系のみで構成された編成や、スハ43系・オハ35系・オハ61系といった他形式の旧形客車と組み合わせた雑客編成など、思い思いの編成でお楽しみいただけます。
在庫切れ
① スハ32系特有の狭幅の側窓、車体裾とウインドシル・ヘッダーのリベットを細密に再現。
② 旧形客車ならではの茶色の車体色、各種表記類を的確に再現。
③ スハ33はTR40形台車を装備した姿で再現。
④ スハフ32の緩急室側にある妻面ハシゴは取付済。
⑤ スハフ32は緩急室側の妻面のテールライトが点灯(消灯スイッチ付)。
⑥ カプラーは台車マウントのアーノルドカプラーを装備。
重さ | 0.2 kg |
---|