Nゲージ KATO 10-1633 455系 急行「ばんだい」 6両セット

元の価格は ¥25,300 でした。現在の価格は ¥20,240 です。

■商品紹介
●上野~東北各地を結んだ往年の急行「まつしま」や「ばんだい」で活躍した、455系をフルリニューアルで製品化いたします。 455系は昭和40年(1965)に451系の出力増強形として登場した車両で、抑速発電ブレーキ付の勾配線区向け50Hz専用急行形交直流電車として、東北・奥羽本線で主に活躍しました。半室ビュッフェを備えたサハシ455を含めた7+6両の13両編成で、 途中で分割・併合して、7両が東北本線の「まつしま」「いわて」、6両が磐越西線「ばんだい」・奥羽本線「ざおう」として運用されました。
◆国鉄時代の交直流急行形電車の代表格として活躍した、全盛期の455系をお楽しみいただけます。同時期に上野駅に集った165系急行「佐渡」やキハ58系、485系などと合わせると当時の情景が蘇ります。

在庫あり

この商品購入で 184 ポイントもらえる!
商品コード: 4949727685823 カテゴリー: , , ,

説明

■製品特長
1 昭和50年(1975)前後の急行列車として活躍した全盛期の形態をフルリニューアルで製品化
2 補助警笛付の角形台座検電アンテナ、回転式タイフォンなど東北地域で活躍した車両の特徴を再現
3 ステップを備えた客扉を持つボディ、交直流電車特有の屋根上の配線を的確に再現
4 モハ454はパンタグラフ下のルーバーが片側6列に配置された、冷房改造車の特徴を再現
5 赤13号(小豆色)のボディ+クリーム4号の帯の国鉄時代の急行形交直流電車標準塗装を美しく表現
6 スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現。急行「ばんだい」6両セットの動力車は、併結運転を考慮しトラクションタイヤな 7 スナップオン台車採用
8 カプラーは先頭・中間車ともボディマウント密連カプラー(フックなし)を装備。また先頭車前面には別パーツの胴受を任意で取り付けることが可能 9 先頭車は「ばんだい」の1・6号車、「まつしま」の7・13号車がヘッドライト/テールライト、前面表示点灯(消灯スイッチ付)
10 クモハ455はいずれも前面ホロ取付済。クハ455はお好みで前面ホロを取付可能
11 前面表示は「急行」印刷済
12 交換用の前面表示(無地)、側面の行先サボ・号車サボ等を収録したシール付属
13 DCCフレンドリー

追加情報

重さ 1.2 kg

こちらもおすすめ…