説明
● A2151(2006年9月出荷)を基にして、小田急3000形ロマンスカーの登場時仕様を久々の生産
● 小窓がずらりと並ぶ短い車体、連接台車、低重心車体に高く持ち上げられたパンタグラフなど実車の特徴を再現
● 2018年生産のA2154・SSEに引き続き、フライホイール付動力ユニットとディテールアップした台車を採用
● 正面中央部に2灯並んだヘッドライト、後年とは異なる朱色とグレーの塗り分け形状など登場時ならではの姿
● 正面の愛称板は「はこね」を印刷済み。同封シールを貼り重ねる事で別の愛称にも出来ます
● 車両連接部のフック形状を改善し、より連結しやすく改良