説明
南海電気鉄道は、難波から和歌山方面と高野山方面、関西国際空港を結ぶ総延長約154kmの鉄道会社です。創業は1885年12月と日本で最も歴史の長い私鉄事業者です。1000系車両は、南海本線・高野線の双方で共通運用可能な次世代の標準車両として設計され、1992年から76両が製造されました。本製品は、<すみっコぐらし>とのコラボレーション企画の一環で2021年7月から運行を開始した高野線で運用される1000系車両を、既に発売している2次車をプロトタイプに商品化いたします。6両それぞれ沿線の魅力が描かれている<すみっコぐらし>の癒されるキャラクター達を鉄道コレクションでお楽しみください。【文責:トミーテック】
※一部ユーザー取り付けパーツがあります。
※動力ユニットはTM-08R(20m級A)、走行用パーツセットはTT-04R、パンタグラフはPT4811N<0258>を推奨しています。
※展示用台座は付属しません。 ※パッケージサイズ 予定: W210mm×H300mm×D30mm ※原産地:中国
日本国内のみの販売